三重県松阪市上川町外壁の上塗りと外塀の下塗りをミラクシーラーエコで
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。
三重県松阪市上川町に来ました。
こちらのお家のこれまでのブログはこちら(^^)/
↓ ↓
三重県松阪市チョーキング現象が起きないクリアの塗料を使用しての外壁塗装
↑ ↑
クリヤー塗装2回目


クリヤー塗装2回目の様子。
ローラーでは入りきらない所は刷毛を使用して先に塗装してローラーで塗装します。
お写真でわかるように艶が出て気持ちが良いです。
高い光沢がこの塗料の特徴でもあります。
前回のブログにも書きました通り使用材料はTateil α 美館を使用しております。
シーリング打ち替え工事

シーリング打ち替え工事の様子です。
外壁材に傷をつけないように、それでいて外壁材の際までカッターを入れ既存のシーリング材を撤去していきます。
力の入る作業なのでもう片方の手を切ってしまったりしないようにカッターの通り道に手を置かないようにするなどの注意も必要です。
取り残しがあると密着不良を起こしてしまうのでしっかり取り除きます!

そして撤去したシーリング材のお写真。
意外とこういったお写真を撮影している会社様が少ないことに気づきました。
外塀も塗装開始!

外塀の塗装も開始しました。
お写真は下塗りの画像です。
ミラクシーラーエコを使用しています。
カチオンシーラーに属する下塗り材でこれを塗る理由としましてはコンクリートやモルタルに塗ることで塗料と素地(コンクリートやモルタル)が帯びている電気が反応し強く付着することができます。
強く付着するということは剥離の時期が変わってくるという事です(^^♪
こちらの下塗り材を使用した他のブログもありますのでそちらもcheck(^^)/
弊社が扱う塗料にはいろいろな種類がございます!
塗り替えの際にはご一緒にお色や使用する塗料を考えて進めていきたいと考えております。
三重県内のお家の方でリーフォーム、塗り替えをお考えの際には一度ご連絡くださいませ(^^)/
☎0120-225-358
電話が苦手な方はお問い合わせフォームでも承っております。
お気軽に(^^)/
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

松阪市スレート屋根にはたくさんの苔やカビが繁殖しているお家の現場調査

松阪市嬉野町コーキング打ち換え工事と胸板金さび止め塗装の様子

新築から15年三重県度会郡でシーリング打ち替え工事と養生作業
