三重県松阪市チョーキング現象がおきないクリアの塗料を使用して塗装
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。
三重県松阪市上川町に行ってきました。
こちらのお家のこれまでのブログもございますのでそちらもよろしければどうぞ(^^♪
三重県松阪市上川町のクリア塗装をご提案のお家現場調査のブログ★
軒天の塗装


足場組も終了して養生作業も終了したので塗装に入っていきます。
刷毛を使用して隅を塗ってからローラーで塗装をしていきます。
使用材料はケンエースを使用しています。
軒天の色は白色が多いのですがそれ以外の色も調色できるのでお好みの色を仰ってくださいね!
外壁の塗装


続いて外壁の塗装です。
透明な塗料を塗っているのでお写真だとわかりづらいかもしれないのですがよくみると艶が出ているのがおわかりいただけると思います。

屋根と屋根の間のせまい外壁にもきちんと塗料を塗っていきます。
こういった箇所はローラーでは塗ることができないので刷毛オンリーで塗装します。

こちらが外壁で使用している塗料。
Tateil α 美館 を使用しています。
弱溶剤2液超低汚染の無機塗料クリヤータイプです。
無機塗料なので耐用年数はなんと20年以上!
意匠性サイディングの外壁に塗ることにより美観と風合いを損なわずに長期的にお家を守ってくれます。
こちらのお家はあまり劣化も進んでいないですし外壁をみていただけたらわかるように1色ではなく2色で出来ています。
デザイン性の高いサイディングですのでクリヤー塗装が最も適しています。
万が一の火災時にも燃焼しにくい塗料で藻の発生を防ぎカビに対しても強い抵抗力を発揮してくれます。
ちなみにですが現場調査でもお馴染みのチョーキング現象ですがこの塗料は起きません。
そしてこちらの塗料の工程は通常3回塗りなのですが下塗りを必要としないので2回塗りで仕上げます。
上塗り2回目はまた後日upさせていただきますね(^^♪
無機塗料は他の塗料よりもお値段張るのですが10年前後で塗り替え時期がくるのに対し無機塗料はその倍以上の耐用年数なので惜しい出費ではないかと思います。
塗り替えをご検討の際には無機塗料も候補にいかがでしょうか(^^♪
三重県内で塗り替えをお考えの際にはぜひお問い合わせくださいませ(^^)/
ご相談だけでも構いません(^^)/
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

松阪市で屋根、外壁で遮熱塗装工事で見積もりをお考えのお客様へ

松阪市で外壁塗装工事をお考えの皆様に料金(お見積り)について

志摩市N様邸付帯部(戸袋、雨樋、基礎、破風、鼻隠し)塗装工事の様子
