三重県名張市赤目町築25年2回目の外壁塗装のお見積もり依頼

こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です!
本日は三重県名張市赤目町築25年10年ほど前に一度メンテナンスをうけたお家からお見積もりの依頼をうけたので現場調査に行ってきました。
屋根は瓦屋根の洋瓦で破損個所もないので今回メンテナンスはなしということで外壁の様子を早速見ていきましょう。
外壁の様子!

お問い合わせの理由は前の塗装から10年経過したというのもありますが外壁を触るとこのように手が白くなるチョーキング現象が気になったからだそうです。
外壁の塗り替えサインでもありますので皆様も外壁を一度触ってみてはいかがでしょうか。

こちらは雨樋のチョーキング現象です。
こちらもかなりでていますね。
シーリングも見ていきましょう!

こちら一見シーリング自体が割れているように見えますが10年程前シーリングの上に塗った塗膜が剥がれてきている様子です。
新築時はシーリングに塗装はしないのですが塗り替えをするとシーリングの上にも塗装をするので塗装が剥がれてくるとこのような状態になります。

先ほどの写真よりもこちらのがわかりやすいですね!
シーリングは無事のようですが10年経過しているので打ち替え工事をお薦めします。

こちらは前の塗装時には給湯器かなにかを取り付けてあったのですが外してしまいそこの部分は塗装できていないので外壁材がむき出しになってしまっている様子です。
外壁材自体には防水性もないのでこの部分から雨漏りをしてしまう可能性があるのでこちらは早めに塗装など対処をしたほうがよさそうです。

こちらはお客様が基礎の補修をなさった跡のようです。
致命的なクラックではないので大丈夫そうです。

こちらもお客様がクラックを補修した跡です。
手の届く所までは補修されているようです。
軒天の様子!

軒天はやはり湿気がたまりやすいのでカビが繁殖してしまっています。
あまりに放置してしまうと雨漏りの原因にもなります。
雨樋にも…

雨樋にも苔やカビが繁殖してしまっていました。
すぐに悪さをするわけではありませんがそれだけで屋根や外壁の寿命も短くなってきてしまいます。
ベランダの様子は…

ベランダの様子です。
どこか破損しているというわけではなく防水層は無事なのですが保護しているトップコートが剥げてきているので塗り替えをお薦めします。
塗り替えをして10年、同じ10年でもお客様のお悩みは様々です。
建物自体が劣化してしまう前に・・・・
弊社は全力でお応えします!
三重県 外壁塗装のお見積もりにはぜひ当社にもお問合せ下さいませ。
同じ工事を行った施工事例

松阪市でベランダの防水補修工事、トップコートの塗装工事をお考えのお客様に

松阪市で屋根、外壁で遮熱塗装工事で見積もりをお考えのお客様へ

伊勢市築30年外壁の塗膜剥離が気になるということでお問い合わせ
